群馬で車検をするならヤスマ自動車
TEL:0276-72-0920
受付時間:9:00~18:00(毎週火曜・第2、第4月曜日・祝日)ロードサービスは24時間365日受付
こんにちは!サービス部の太田です。 今回はタイヤ交換のご報告です。 ヤスマ自動車ではタイヤ交換も可能です。 今回は、大好評のスマイルメンテプラスに御加入のお客様の定期点検時に承ったタイヤ交換を実施致しました。
こちらの車両情報、作業時間、作業価格はグーネットに掲載しています。
https://www.goo-net.com/pit/shop/0125855/blog/120804
タイヤサイズ 155/65R14 ダンロップ EC202L (在庫)
軽自動車サイズ~大型SUVまで対応可能です。 自社ピット対応サイズ:12~18インチまで 19インチ以上の場合はお預かり又は提携タイヤ工場へのご紹介となる場合が御座います。
まずは車両からタイヤを外します~
そしてタイヤチェンジャーと呼ばれる専用の機械にセット~
テコの原理をつかいながらクルクル~っとまわします。
あーら不思議!! タイヤが取れちゃった!!
ホイール単体になったら古くなったエアバルブを外してホイールに付着したゴムのカスや汚れを取り除きます。 ゴムカスや汚れが付いたまま新しいタイヤを取り付けてしまうとエア漏れを起こしてしまいますので念入りに金たわしなどでゴシゴシします。
ちなみに当社のタイヤ交換費用には、、、
・タイヤ脱着作業(車両より) ・タイヤ交換作業(ホイールより) ・エアーバルブ交換作業(標準のゴムバルブに限る) ・ホイールバランス調整作業 ・廃タイヤ処分費用 ・洗車
が含まれます。
上記の料金は全てタイヤの本体代金に含まれます。 コミコミなんです!! もちろん他社様と比較していただいて大丈夫です! 是非お見積り御相談ください。
最後にホイールバランスの調整を行ってタイヤを車体に取り付けて~ きちんと増し締めを行い作業終了です。
ヤスマ自動車ではメーカー指定の規定トルクでの締め付け作業を行っておりますのでご安心くださいネ('◇')ゞ
対象車両情報
初年度登録年月:平成27年
メーカー・ブランド:スズキ
車種:MRワゴン
型式:DBA-MF33S
館林でタイヤ交換するならヤスマ自動車がおすすめです。
スタットレスタイヤ予約開始しました!
ブリジストン、ヨコハマタイヤ、ダンロップなど多数のタイヤメーカーを取り扱っています。新品タイヤ交換時にパンク2年保証の取り扱いもございます。タイヤ交換時に合わせてご利用ください。